日記やブログを書くのに必要な時間や労力の最適値って?

厳密に計ったことはないが、私はこのぶろぐを書くのに1日平均で10〜20分、多くなると30分くらいかけているように思う。
長い時は1時間ぐらいかかっているかもしれない。

ネタを思い出して整理し、文章を書き、多少の推敲を入れる。ものによってはデジカメや携帯で撮影した画像を入れるために、まず画像をフォトライフにアップし、画像のURLを確認してimgタグで挿入したりする。
記事のソースを示したり、事実関係を確認するためにネット検索もしたりすると、意外な情報に出会ってしまい横道にそれたり。

そうこうしているうちに、どんどん時間が経ってゆくわけだが、こんな時間の使い方ってはたして合理的なんだろうかと。

3%をログ出力に使うサーバ

人間は1日24時間のうち7時間は「睡眠」という形で「停止」しているので、実質17時間。
トイレや入浴といった「メンテナンスタイム」を引くと、「稼働時間」は16時間である。

そのうち30分を日記やブログ書きに充てるとしたら、稼働時間の3%を消費していることになる。
サーバに例えてみれば、稼働時間の3%をログ出力で消費しているようなものであり、そんな効率の悪いサーバは実用的ではないなぁと。

もちろん、日記やブログを書く意味とか、その価値を否定するわけではないが、それとは別に「時間」や「労力」で考える意味もあると思う。


最適な時間ってどれぐらいなんだろうなぁ?